r03

周遊圏 '85

会期:1985年01月07日 --- 03月06日

会場:画廊パレルゴンⅡ、画廊スクウォッターズハウス、GALLERY TRANSFORM、ASG、SEIYU御器所店

作家名:池亀 千賀、稲垣 敦雄、鈴木 尊志、石原 真由美、高原 尚司、高橋 悟、今村 哲、虎尾 裕、藤 浩志、酒井 信一、田代 睦三、立石 裕明、宇佐見 知恵丸、小林 亮介、小宮 隆、木下 以知夫、西村 誠英、横川 耕介、 大野 左紀子、小川 勝矢、田中 睦治、磯部 聡、佐藤 時啓、中瀬 康志、中村 文彦、山中 裕香子 
     イケガメ チカ、イナガキ アツオ、スズキ タカシ、イシハラ マユミ、タカハラ ショウジ、タカハシ サトル、イマムラ テツ、トラオ ヒロシ、フジ ヒロシ、サカイ シンイチ、タシロ ムツミ、タテイシ ヒロアキ、ウサミ チエマル、コバヤシ リョウスケ、コミヤ タカシ、キノシタ イチオ、ニシムラ セイエイ、ヨコカワ コウスケ、オオノ サキコ、オガワ カツヤ、タナカ ムツジ、イソベ サトシ、サトウ トキヒロ、ナカセ コウジ、ナカムラ フミヒコ、ヤマナカ ユカコ

企画:酒井 信一 (画廊パレルゴンⅡ)
   磯部 聡 (ASG)
   沼尻 昭子 (画廊スクウォッターズハウス)

フライヤー

前年につづいて企画展「周遊圏 '85」が、1985年1月〜3月、5つの会場を結んで連続開催されました。参加アーティストは全26名。画廊パレルゴンⅡ(東京・神田)、画廊スクウォッターズハウス(千葉・我孫子)、GALLERY TRANSFORM(東京・青山)、ASG(名古屋)、SEIYU御器所店(同)を会場する11の展覧会が行われ、画廊パレルゴンⅡでは前年同様、インスタレーション3人展が3週連続で開催されました。

※  企画グループ展:周遊圏84・85 も参照してください
画廊パレルゴンⅡ (神田)  1月7日ー1月12日
池亀千賀 作品ミクストメディア
稲垣敦雄 作品変形パネル、版画
鈴木尊志 作品鉄、石膏
画廊パレルゴンⅡ (神田)  1月14日ー1月19日
石原真由美 作品ミクストメディア
高原尚司 作品木材、アクリル絵の具
高橋 悟 作品机、本棚、紙、鉛筆
画廊パレルゴンⅡ (神田)  1月21日ー1月26日
今村 哲 作品紙、水性絵の具、紙粘土 パイプ椅子
虎尾 裕 作品鉄心、御影石
藤 浩志 作品FRP、小石
画廊スクウォッターズハウス (我孫子) 1月7日ー1月20日
酒井信一 作品石膏、絵の具
田代睦三 作品写真
立石裕明 作品(写真なし)木材、土、ブロック
画廊スクウォッターズハウス (我孫子)  2月4日ー2月17日
宇佐見知恵丸 作品(写真なし)
小林亮介 作品(写真なし)
GALLERY TRANSFORM (青山) 2月4日ー2月11日
小宮 隆・木下以知夫・西村誠英 作品 /ミクストメディア
ASG (名古屋) 2月5日ー2月24日:
横川耕介 作品(写真なし)
SEIYU御器所店 (名古屋) 2月22日ー2月27日
大野左紀子 作品パネル、机、椅子、イーゼル、黒板、ドローイング
小川勝矢 作品(手前)ミクストメディア
宇佐見知恵丸 作品(左奥)竹
田中睦治 作品(奥)写真
SEIYU御器所店 (名古屋) 3月1日ー3月6日
磯辺 聡 “Untitled”麻布、アクリル絵の具、麻ロープ、竹、電球
佐藤時啓 作品/鉄板、木材、鉄線中瀬康志 作品/金属 中村文彦 作品/段ボール、ビニール、アクリル絵の具、細木枝山中裕香子 作品/白い毛糸、パイプ

(photo:S)

【展覧会詳細】
画廊パレルゴンⅡ (神田)
 1月7日ー1月12日:池亀 千賀、稲垣 敦雄、鈴木 尊志
 1月14日ー1月19日:石原 真由美、高原 尚司、高橋 悟
 1月21日ー1月26日:今村 哲、虎尾 裕、藤 浩志
画廊スクウォッターズハウス (我孫子)
 1月7日ー1月20日:酒井 信一、田代 睦三、立石 裕明
 2月4日ー2月17日:宇佐見 知恵丸、小林 亮介
GALLERY TRANSFORM (青山)
 2月4日ー2月11日:小宮 隆、木下 以知夫、西村 誠英
ASG (名古屋)
 2月5日ー2月24日:横川 耕介
SEIYU御器所店 (名古屋)
 2月22日ー2月27日 : 大野 左紀子、小川 勝矢、宇佐見 知恵丸、田中 睦治
 3月1日ー3月6日:磯辺 聡、佐藤 時啓、中瀬 康志、中村 文彦、山中 裕香子 


サイト内関連リンク:
  • p077 “周遊圏 85” part1
  • p078 “周遊圏 85” part2
  • p079 “周遊圏 85” part3


  • ⇄ ページ・ナビゲーション ⇄