ビデオ記録が残されているものについては、順次アップロードする予定です。
アップされた映像は、オリジナル映像を編集し短くしています。
r05 万象の変様 '86「37の美術表現」 荒井 真一、押尾 純子、椎名 隆次、中山 暢子、町山 京子、伊藤 七男、片居木 顕、塩崎 由美子、二宮 啓子、松崎 昭彦、稲 憲一郎、勝田 徳朗、清水 みどり、野村 重存、松本 明利、上山 晃司、金井 良子、高平 敏明、橋本 夏夫、松本 雅之、大浦 こころ、小鉢 公史、谷口 幸三郎、原田 文雄、水留 周二、大村 仁志、酒井 信一 、多和 圭三、坂野 弘政、山田 和夫、大森 博之、佐藤 千博 、土屋 穣、平戸 貢児、渡邊 伸二、小川 実和子、佐藤 時啓 (1986年7月)
r11 第5回 大谷地下美術展
「melt downの危機—もの言わぬ集団」Part 1 青野 剛三、秋元 雄史、井上 賢一、内田 正美、遠藤 晃子、大友 佐恵、尾関 まゆみ、假屋崎 省吾、捧 公志朗、武田 守弘、橋本 章子、伴野 知佐、人首 康二、八百板 力、柳内 雅浩、山本 伸樹、湯沢 幸子 (1988年10月)
t02 日本・ベルギー現代美術交流展
「Orientation 50° Nord」(ベルギー展) 有吉 徹+直子、伊東 直昭、伊藤 七男、川嶋 敦子、土屋 穣、出口 道吉、平川 典俊、松枝 秀晴、水留 周二、八百板 力、山本 伸樹、Thérèse CHOTTEAU、Juan d'OULTREM0NT、Evelyne DUBUC、Monika+Bernard HUBOT、Michel M0UFFE、Veerle PINCKERS、SEROUX、Christine WILMES、Bernard VILLERS、Catherine WARMOES (1991年11月)
t04 日本・パリ文化祭(ユネスコ、パリ)参加 Christophe Charles、桜井 真樹子、藤枝 守、美音子 グリマー、原田 和男、山田 せつ子、書上 奈朋子、相良 奈美、山口 勝弘 (1993年5月)
t08 日本・オランダ現代美術交流展
「根の回復として用意された〈12の環境〉」(日本展) 有地 左右一+笹岡 敬、KOSUGI+ANDO 小杉 美穂子+安藤 泰彦、佐藤 時啓、浜田 剛爾、松枝 秀晴、水嶋 一江、Christiaan Zwanikken、Sander Doerbecker、Nico Schulte、Felix Hess、Guus Koenraads、Paul Panhuysen (1996年6月)
t12 日本・オランダ現代美術交流展
「3分間の沈黙のために……人・自然・テクノロジーの新たな対話」(東京) 有地 左右一+笹岡 敬、KOSUGI+ANDO 小杉 美穂子+安藤 泰彦、佐藤 時啓、浜田 剛爾、水留 周二、Anneke A. de Boer、Anet van de Elzen、Christiaan Zwanikken、Herman de vries、Paul Panhuysen、Rob Moonen (2001年4月)
(アップロード総数:6 最終更新日:2022年4月19日)