r01

周遊圏 '84

会期:1984年01月08日 --- 01月30日

会場:画廊パレルゴンⅡ、画廊ルミエール、アートスペース蔵王、画廊スクウォッターズハウス、ASG

作家名:大野 左紀子、小西 修、斉田 隆信、小林 明、小泉 潔、横川 耕介、磯部 聡、小林 良寿、小宮 隆 、くわばら まさひこ、小林 亮介、茂井 健司、井沢 乙也、田代 睦三、坪 良一、新田 和成、八百板 力、阿部 守、佐藤 時啓、田中 睦治、中村 勉、新里 陽一、酒井 信一  
     オオノ サキコ、コニシ オサム、サイダ タカノブ、コバヤシ アキラ、コイズミ キヨシ、ヨコカワ コウスケ、イソベ サトシ、コバヤシ リョウジュ、コミヤ タカシ、クワバラ マサヒコ、コバヤシ リョウスケ、シゲイ ケンジ、イザワ オトヤ、タシロ ムツミ、ツボ リョウイチ、ニッタ カズナリ、ヤオイタ チカラ、アベ マモル、サトウ トキヒロ、タナカ ムツジ、ナカムラ ツトム、ニイザト ヨウイチ、サカイ シンイチ

企画:山岸 信郎 (田村・真木画郎)
   沼尻 昭子 (画廊スクウォッターズハウス)
   酒井 信一 (画廊パレルゴンⅡ)

フライヤー

この展覧会は、東京、山形、千葉、愛知にある5つのギャラリーを結んで、1984年1月に同時開催された企画展です(3画廊による共同企画)。参加アーティストは全23名。インスタレーション3人展を中心に、場の特性に応じて野外展や個展もおこなわれました。
画廊パレルゴンⅡ(東京・神田)、画廊ルミエール(山形市)、アートスペース蔵王(同)、画廊スクウォッターズハウス(千葉・我孫子)、ASG(名古屋)が会場となり、画廊パレルゴンⅡではインスタレーション3人展を3週連続で開催しました。

※  企画グループ展:周遊圏84・85 も参照してください
画廊パレルゴンⅡ 1月9日ー1月14日
大野左紀子 作品コンクリート、鉄心、段ボール (photo:n)
小西 修 作品木、土 (photo:n)
斉田隆信 作品木材 (photo:n)
画廊パレルゴンⅡ 1月16日ー1月21日
小林 明 作品木材、麻布、布 (photo:n)
小泉 潔 作品ミクストメディア (photo:n)
横川耕介 作品パネル、石膏 (photo:n)
画廊パレルゴンⅡ 1月23日ー1月28日
磯部 聡 “Untitled”木材、クリル絵の具、凧糸 (photo:n)
小林良寿 作品布、アクリル絵の具 (photo:n)
小宮 隆 作品布、顔料 (photo:n)
画廊ルミエール (山形) 1月15日ー1月28日
小林亮介 作品樹木 (photo:S)
茂井健司 作品FRP、塗料、葉 (photo:S)
くわばらまさひこ 作品(写真なし)
アートスペース蔵王 (山形) 1月15日ー1月28日
田代睦三 作品ボックス、石膏 (photo:S)
坪 良一 作品ビニールシート、水 (photo:S)
新田和成 作品木、紐 (photo:S)
八百板 力 作品大地、顔料 (photo:S)
阿部 守 作品テープ (photo:S)
佐藤時啓 作品番線 (photo:S)
井沢乙也 作品(写真なし)
画廊スクウォッターズハウス (我孫子)  1月9日ー1月22日
田中睦治 作品鉄製碗 (photo:n)
中村 勉 作品樹木 (photo:n)
新里陽一 "静かに、闘争を開始する牛"木製ボックス、塗料 (photo:n)
ASG (名古屋)  1月10日ー1月30日
酒井信一 作品粘土、陶片、植物、土 (photo:S)
(photo:S)
(photo:S)

(photo:成田 弘(n) 酒井 信一(S))

【展覧会詳細】
画廊パレルゴンⅡ (神田)
 1月9日ー1月14日:大野 左紀子、小西 修、斉田 隆信
 1月16日ー1月21日:小林 明、小泉 潔、横川 耕介
 1月23日ー1月28日:磯部 聡、小林 良寿、小宮 隆
画廊ルミエール (山形)
 1月15日ー1月28日:くわばら まさひこ、小林 亮介、茂井 健司
アートスペース蔵王 (山形)
 1月15日ー1月28日:井沢 乙也、田代 睦三、坪 良一、新田 和成、八百板 力、阿部 守、佐藤 時啓
画廊スクウォッターズハウス (我孫子)
 1月9日ー1月22日:田中 睦治、中村 勉、新里 陽一
ASG (名古屋)
  1月10日ー1月30日:酒井 信一

【関連イベント】
イベントなど


サイト内関連リンク:
  • p029 “周遊圏84” part1
  • p030 "周遊圏84” part2
  • p031 "周遊圏84” part3


  • ⇄ ページ・ナビゲーション ⇄